くまのハンターヒーロー

オンラインゲーム:HUNTER HERO ハンターヒーローなどに関するブログです(・(ェ)・)

HUNTER HERO の思い立った記事をどんどん書き込んでいきます!

ハンターヒーロー お金の考察(2014/11/29現在)

f:id:benbenkuma:20141130004938p:plain

こんばんは。タイトルの画像はギルド街でのボス卵孵化カオス状態です。

床がとても美味しかったでげす。

 

で、今日は特に情報とかではないのですがちょっとした考察です。

 

 

ココ最近のハンターヒーロー内での物価の高騰に伴うお金のお話。

課金や金策などをネトゲをやる上で考えると思うのですがちょっと根本的に考えてみました。

 

ハンターヒーロー内でのリソースのお話です。

 

まずプレイヤーがお金を得る方法

・クエスト報酬

・アイテムをNPCに売る

よーく考えてもこの2つしかないと思うのです。そしてアイテムをNPCにうるのは二束三文の価格ですね。

 

逆にお金がなくなる場合

NPCへの支払い(買い物・修理・強化など)

ぐらいですかね。

 

で、この世界で1日でのお金の増減は

プレイヤーが手に入れるお金 -(マイナス) NPCへ払うお金

ってだけの話です。

 

まあ、引退者とかもいて早々に軽々しく言えないと思うのですが、大体は上記の様な簡単なお金の流れが発生してると思います。

 

つまりは、プレイヤーの持ってるお金の量は今後増えるしかない状況なのです。

これはどのネトゲでも当たり前である程度人口安定等がない限り(アイテム供給が安定)物価上昇は止まりません。

 

そしてこのところその上昇が著しいです。これの原因を少し考えてみました。

・セカンドキャラ、サードキャラのキャラの成熟

・ボット等の何かしらのお金の稼げる状況の確立

 

一番の考えられるのはサブキャラの成熟が完成し、一人が一日で3キャラ回し150Gぐらい稼いでるのではないのではということです。人口数が増えたって考えよりこの考えが有力でしょう。

次に悲しいことに何かしらのボットができてしまっていたらプレイヤー間のお金の量は増えます。これはあってほしくないですね。

 

っとこんな風に考察しています。あくまで一個人の考えなのでたぶん大幅に違ってる部位があると思います。

 

ちなみにプレイヤー同士の売買はプレイヤー全体の総量は変わらないので今回の考察には入れていません。

この状況は無課金で短時間の人には大変不利な状況で物価上昇は辛いものですね。まあ、そろそろしたら落ち着いてくるのではと予想しています。

 

あ、あとあと今ギフトポイントを買って後々物価が上がって売れば儲けれると考える人もいると思いますが、買った時と売った時の価値はぶっちゃけ変わらないので注意してください。ギフトポイントが上がっても物価も上がるから意味がないってことです。

 

っと長々と書いてしまいましたが以上で簡単な考察でした~。

 

この物価の上昇をうまく利用して得するためにはGとGPの価格と課金アイテムの価格の比較が重要ですね。では、また今度~(・(ェ)・)ノシ

 

人気記事

 

ハンターヒーロー 未確認のたまご - くまのハンターヒーロー 

 

ハンターヒーロー チャットについて - くまのハンターヒーロー 

ハンターヒーローでの露店の出し方 - くまのハンターヒーロー